![]() | 名 前 | 日本語 | フクロウの母 | |
---|---|---|---|---|
英語 | MOTHER OWL | |||
レアリティ | レジェンダリー | |||
属性 | 自然 | |||
性別 | 女性 | |||
タイプ | 後衛 | |||
成長 | 耐久型 | |||
SD | ![]() |
![]() ス キ ル | 効果 | 威力とレベル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv1〜 | Lv6〜 | Lv11〜 | Lv16〜 | Lv21〜 | Lv26 | |||
![]() | +4![]() | +6![]() | +9![]() | +15![]() | +24![]() | +40![]() | ||
![]() | -3![]() | -6![]() | -10![]() | -16![]() | -27![]() | -42![]() | ||
![]() | 4![]() | 7![]() | 12![]() | 19![]() | 28![]() | 45![]() |
備 考 | バフ&デバフ要員。リーグ20〜15あたりでよく見かけるレジェンダリー。 イベントでの調整でスキル効果がアップした上、デバフの効果が毎ターンになったことにより使い道が広がった。 火力バフは無条件発動であるため、味方ユニットが多いほど効果が高い。デバフはアテナなどが召還した低火力相手には大変有効で、完全な置物に出来る。 HPが高い上に、再生まであるため生存率が高く、デバフ効果を持続できる。 敵として出た場合、バフ効果で一気に被ダメが増えるのは諦めるしかない。問題はデバフ効果による置物化。早めに倒さないと置物だらけになってしまう。 こちらもバフで対抗するという手段もある。全体バフは少ないが、攻撃役に的を絞るぐらいは出来るだろう。総合的にバフの方が効果が高いため、バフデバフ合戦に持ち込めば十分対抗できる。 |
---|
![]() 進 化 元 | ![]() | ||
---|---|---|---|
カード名 | |||
必要枚数 | 20 | ||
生成枚数 | 1 |
![]() ソ ウ ル バ イ ン ド | II | III | IV | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画像(※4) | 画像(※5) ブレア? | 画像(※6) エリック・ザ・グレイ? | ![]() | ![]() | ![]() | 画像(※10) チェノモア? | ![]() | |
Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv6 | |||||
![]() 生 ま れ 変 わ り | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | Lv6 | Lv11 | Lv16 | Lv21 | Lv26 |
+4 | |||||
+5 | +11 | +21 | +42 | +81 | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
このページへのコメント
フクロウの母をスタメンで使うやつは、あんまり強くない傾向がある。
展開数が少ないゲームなので大勢に影響を与えにくいキャラである。